特別集会

 

 

幼稚園集会

 願書受付

11月1日(水)から

入園・未就園児クラス

申し込み

随時受け付けています

バプテスト東福岡教会

福岡市東区馬出4-13-15

TEL:092-651-3978

     092-651-6270 


アクセスカウンター カウンターカフェ

2017.6.11 「神からの恵みと平和を祈る」 (要約) フィリピの信徒への手紙1:1-2

 これから月1回、フィリピの信徒への手紙を共に読みたいと思います。私たちが直面している現実は決して明るいものではありません。こういう時こそ、「喜びの手紙」の喜びに預かりたいと祈ります。

 

1.フィリッポイの町

 この手紙は、フィリッポイにある教会に宛てられています。この町は、パウロが、小アジア(現在のトルコ共和国)を後にして、最初に向かったヨーロッパの都市でした。使徒言行録16章によれば、「アケドニア人の叫び」を聞いて、トロアス(近くにホメロスのトロイの木馬で有名なトロイがある)から出港し、サモトラケ島(サモトラケのニケが有名です)に直航し、翌日ネアポリスに上陸し、そこからローマの植民都市フィリピに着いたのでした。この伝道旅行は48年~51年頃であったと思われます。フィリピで、最初に出会ったのが、ティアテラ市出身の紫布の商人のリディアという裕福な女性でした。パウロらは、フィリピには、数日間滞在しましたが、彼女はバプテスマ受け、その晩は、パウロらは彼女の家に宿泊しました。ところが翌日、町で騒ぎが起こり、パウロとシラスは投獄されてしまうのです。しかし、夜中に大地震が起こって牢屋の鍵が開き、解放され、あの有名な「主イエスを信じなさい。そうすれば、あなたも家族も救われます」(16:31)という言葉が今日まで伝えられたわけです。こうして、フィリピ教会は、パウロの第二回伝道旅行に際して設立されたのでした。

 

2.チーム・ワークと交わり

 手紙の宛先は、「フィリピにいて、キリスト・イエスに結ばれているすべての聖なる者たち、ならびに監督たちと奉仕者たち」でした。ここには、キリスト者たちが、チーム・ワークと交わりの中に生きていたことが描かれています。他方、手紙を書いたのはパウロとテモテで、こちらもチームであり、交わりでした。そしてさらに、彼らが信じていた神様も孤独な、孤立した神ではなく、「わたしたちの父である神と主イエス・キリスト」というまさに、チーム・ワークで働く「交わり、関係の神様」なのです。

 

3.キリストの僕として

 パウロは、自分を「キリスト・イエスの僕」であると言います。パウロは実際、福音宣教の働きが咎められ牢獄に繋がれていたのです。単に奴隷のように監禁されていただけではなく、十字架の死に至るまで弟子たちを愛されたイエス様の愛に捉われていたのでしょう。イエス・キリストとの関係性が教会の交わりの大前提であり、一人一人がイエス・キリストの僕であるという信仰が教会の群れを一つにしているのです。

 

4.恵みと平和があるように

 わたしたちが人と出会い、別れ、あるいは、手紙を書くときにどのような願い、祈りを書き添えるでしょうか?神からの恵みと平和を祈ることが最も素敵なことではないでしょうか。(松見俊)