今日はペンテコステです。ペンテコステとは聖霊が私たち一人一人のところにきてくださったことを覚え、祝う時です。
1: 聖霊の働き
聖霊について、今日は二つの意味を理解したいと思います。一つ目として、ヨハネによる福音書を中心として語られる、聖霊の働きの意味は「罪の赦し」「つなぎを解くこと」「解放」として教えられています。二つ目として、使徒言行録での聖霊の働きは「証言する力を与える」という働きを教えているのです。ルカによる福音書も含めて、使徒言行録での聖霊の働きは、イエス・キリストの救いを力強く語り、証する働きであると教えているのです。
2: 教会の存在意義
聖霊が降るということは何のために、何が起こされたのでしょうか。一番の答えとして、聖霊によって教会が造られたと答えることができるのです。神様はこのペンテコステの時に教会を起こされました。そして教会は主イエス・キリストを証するために創造されたのです。ペンテコステという聖霊の注ぎの時、初代教会の誕生の時、弟子たちは一つとなり集まっていました。教会は、まず一つとなる必要があるのです。聖霊に満たされて一つとされて、神様の愛を表すのが教会なのです。
3: 言葉の賜物「語ること」・「聞くこと」
わたしたちは一つとなって聖霊を待ち望みます。そこに突然の出来事として何かが起こります。一体何が起こったのでしょうか。聖霊の注ぎによる賜物は、明らかに言葉の賜物でした。私たちは、「語り」「聞く」のです。神様はその御言葉によって語りかけてくださっているのです。私たちは、この神様の御言葉を聞くのです。ただ超個人主義のなかで、聖霊と自分、神様と自分という関係だけに閉じ籠って聖霊の働きと勘違いして「語り」「聞く」とき、私たちは常軌を逸脱してしまうことが起こりやすくなるのです。そうではなく聖霊の働きは他者と向き合い共に生きること、目の前にある社会と向き合い共に生きる者と変えられていくことなのです。
4 新しく創造される希望
神様は聖霊を送られました。それはイエス・キリストの十字架と復活に出会い、その血潮と痛み、そして復活の喜びを確実に知り、創造の時をもう一度与えられるためにです。私たち人間一人一人も、教会も、どれほどのどん底でも、暗闇でも十字架のキリストが必ず新しく命を与えてくださるのです。聖霊の注ぎは希望を与えます。教会は希望を語るのです。私たちは共に祈りつつ、新しい創造のときを待ちましょう。(笠井元)